わたしのおススメ本・読書 「ツナグ」たった1人と1度だけ!死者との再会を叶えられるなら… 2022年2月17日 うみ 障害者支援員うみさんのブログ 「ツナグ」という映画を見て思ったことはたった1人と1度だけ!死者との再会を叶えられるならわたしは誰かとの再会を依頼するだろうか?ということ …
オーディオブック 「ハッピーバースデー」をオーディオブックjpで聴いて感動!泣きたいならこの本 2021年12月6日 うみ 障害者支援員うみさんのブログ 今回わたしが選んだ本は累計150万部を超える大ベストセラーとなった「ハッピーバースデー」です。オーディオブックJP の「ハッピーバースデー …
オーディオブック オーディブルで泣けた!「地平線を追いかけて満員電車を降りてみた」の感想 2021年11月16日 うみ 障害者支援員うみさんのブログ Amazonオーディブルですきま時間に耳で聴く読書を楽しもう!! 「地平線を追いかけて満員電車を降りてみた 自分と向き合う物語 」は …
家計管理 お金の節約と生きがいの為!2021年に私が挑戦した事リスト各3つ 2021年11月3日 うみ 障害者支援員うみさんのブログ もう11月ですね。 「気が付くともう2022年になっていた!!」 となりそうなので、このタイミングで2021年にわたしが挑戦し …
オーディオブック 『夢をかなえるゾウ4』の課題「死ぬまでにやりたいことリスト」を作ってみた 2021年10月13日 うみ 障害者支援員うみさんのブログ 『できるかどうかは一切考えずやりたいことを20個以上書き出すこと』 実現しそうにないことでもよし。思いつくままに書き出してみること。 …
オーディオブック 『ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく』をオーディオブックjpで聴いた感想 2021年10月2日 うみ 障害者支援員うみさんのブログ 何かと話題になるホリエモンですが、あなたはホリエモンこと堀江貴文氏にどんな印象をお持ちですか? わたしはこの本を聴く前から堀江さんが …
オーディオブック 「心に折り合いをつけてうまいことやる習慣」をオーディオブックjpで聴いたら心が楽になった体験談 2021年9月24日 うみ 障害者支援員うみさんのブログ 眠りたい。眠ってスッキリ忘れたい。 わたしはここ数日、納得できない思いを引きずっています。 誰かに相談したくても愚痴を聞かせる …
オーディオブック 「夢をかなえるゾウ4ガネーシャと死神」はオーディオブックjpで聴く方が感動! 2021年9月19日 うみ 障害者支援員うみさんのブログ わたしは『夢をかなえるゾウ』シリーズが好きでオーディオブックjpで全巻聴きましたが、一番気に入ったのは『夢をかなえるゾウ4 ガネーシャと死 …
オーディオブック 「夢をかなえるゾウ」をオーディオブックjpで聴く理由!ネタバレ体験談 2021年9月14日 うみ 障害者支援員うみさんのブログ オーディオブックjpですきま時間に耳で聴く読書を楽しもう!!「夢をかなえるゾウ」はaudiobook.jpにて配信されています。そして登場 …
オーディオブック Amazon Audibleとaudiobook.jpを無料体験で比較!違いと解約図解! 2021年8月27日 うみ 障害者支援員うみさんのブログ 以前は本を読むことが好きだったのに、この頃は小さな文字を長時間見ていると目が疲れて億劫になってしまう。 インプットを増やしたいけれど …
転職 会社を辞めるタイミング 2021年4月30日 うみ 障害者支援員うみさんのブログ まるで趣味のように転職を繰り返した私が注意したことの第1に会社を辞めるタイミングがあります。会社を辞めるタイミングを間違えると国民健康保険料と国民年金保険料を自分で払うことにな …
転職 転職を繰り返す人はダメ人間? 2021年4月28日 うみ 障害者支援員うみさんのブログ 転職を繰り返す人に対してダメ人間というレッテルをはる人がいます。実際、私がYouTubeでチャンネル登録している作家さんが転職を繰り返す人について「いわゆるダメ人間ですね」と話 …
家計管理 家計の見直し 2021年3月12日 うみ 障害者支援員うみさんのブログ 思い切って大きな買い物をした時に限って、別のこれまた大きな出費が続く経験はありませんか?私の人生、貯めては使っての繰り返しです。手元にお金は残りません。 車と給湯器!予想外 …