統合失調症と診断された息子(01~30の日記記事)

06統合失調症の息子│退院後1ヶ月目の様子 

常に落ち着かない息子

クリニックを受診。朝6時過ぎに起きた息子は今日一日の過ごし方を考えていました。
しかしやはり疲れた様子でクリニック受診後は車中でグッスリ眠ってしまいました。
家に着き「少し寝てくるわ・・・」と言いましたが、すぐに起きてきて約束通り焼き肉ランチに一緒に出かけました。
帰宅後は新たに加わった薬(クエチアピン錠50mg)を含む3錠を飲み、その後「なんだかフラフラする」と言って自分の部屋で休みました。
2時間程眠った後リビングに降りて来て温水プールに行くと言うので「今日はやめようよ」と止めました。
常に落ち着かない様子なので一緒に夕食を作ってもらい食べた後、服薬。

また眠くなったと言い夕方の18時半には眠り、次に目を覚ましたのは翌日の午前5時45分でした。
新たに加わったクエチアピン錠を飲むと体が重い感じがするけれどよく眠れるから安心だと話しています。
よく眠ってくれるので私も安心して少し昼寝をすることができました。
明日から新しい会社に出勤予定ですが、息子が不安感で夜中に起きたので少し悩んでいます。

息子を置いて仕事へ


悩みましたが思い切って出勤し帰宅すると「今日はよく眠れたから気分がいいよ。」と話し、
私の帰宅時間に合わせてハンバーグを焼いてくれていました。
食後の服薬後は自分の部屋でリラックスして音楽を聴いている様子です。

統合失調症の息子│回復を信じる

翌朝は5時半に起きて愛犬を撫でていました。
私がシャワーを浴びている間に朝食のピザトーストを作ってくれると言います。
服薬後は愛犬の散歩。
私は8時過ぎに仕事に向かいました。
息子は寝ているかもしれないので声はかけないで家を出ました。
私が帰ると息子は自分の部屋で眠っている様子でした。

先日クリニックを受診した際、主治医からスクーターになら乗っていいと許可されていますが、
息子は病気の症状で注意力散漫なので事故が心配です。
私は常に不安で心がはりさけそうです。

それでもなるべく規則正しい生活を心がけて回復を信じて過ごしています。
今よりきっと安心できる日が来ると信じています

07統合失調症の息子│服薬について 服薬開始1ヶ月 クエチアピン錠50mgが加わってから妄想がかなり落ち着いたようで安心しています。「薬が効いてよく眠れる」と息子も...
ABOUT ME
うみ
プロフィール 2019年1月に統合失調症を発症した息子とふたり暮らしながら障害者支援員の仕事をしております、 うみと申します。 就労移行支援員として1年半ほど利用者さんやご家族のサポートをしながらジョブコーチ養成研修も修了しました。 就労移行支援員と兼任して利用者さんの定着支援(企業に働き続ける支援)もしてきました。 現在は障害者支援の2つの仕事を兼任しております。 ~母親目線のメッセージ~ 2022年2月現在息子の症状は安定しています。 先の見えない不安、行動したくてもできない現状、 行政に相談したくてもその一歩が踏みだせない。 そんなあなたに今よりホッとして生きてほしいと思いブログを綴っていきます。 うみさんちにぜひ遊びにいらして下さい。 元気になる話をいっぱいご用意してお待ちしております。
チェックしないと損!Umi(うみ)のメンタルがブレないワケ

辛い時も自分を見失わずにいられたのはTCカラーセラピー数秘&カラー®を学んでいたから…。
Umi(うみ)がいつも元気な理由を覗いてみませんか?

\メールで相談!今なら15分無料/\対面で相談!今なら15分無料/

詳細ページ公式ページ